2021年3月9日火曜日

5.銀行強盗シリーズ開始

第1話 ヤマダ タケシ登場


 「銀行強盗シリーズ」第1話の公開は2012年の4月30日。ゴロハチVXの代名詞のひとつである作品シリーズが、この日、いよいよスタートしました。

2021年2月25日木曜日

4.VS棒人間ネタ

たぁくみ作品との出会い


 やがてゴロハチVXは、たぁくみ氏の作品を発見し激しい衝撃を受けます。最初に触れたたぁくみ作品は「McBook VS 棒人間」。その後しばらくの間、ゴロハチVXは「VS棒人間ネタ」の制作に没頭します。

2021年2月18日木曜日

3.初期の作品群

シリアス 

 ゴロハチVXはいわゆるギャグメモ作者ですが、本ブログの「ゴロハチVXの作風」の項目でも触れたように、彼の作品の多くには、シニカルさや未熟ではあるものの体制批判の姿勢が内包されています。また、「学校シリーズ」スピンオフ作品のひとつ「マイナスシリーズ」

2021年2月16日火曜日

2.最初の作品

 最初の作品

  DSiを入手したゴロハチVXは、しばらく習作を重ねていましたが、2010年5月頃に苦労の末Wi-Fi環境を獲得すると、それまでに描きためていた作品の公開を始めます。記念すべき最初の公開メモは、通称「トンネル」または「崖」。制作自体は2010年1月31日のようです。

2021年2月14日日曜日

1.はじめに:「うごメモ」とゴロハチVX

はじめに

 このブログは、「うごメモ」の黄金時代をリードした作者のひとりであるゴロハチVXの作品を分析し、その魅力と根底に流れる思考を探るとともに、この作業を通じて、うごメモが時代に与えた影響の一端を、たとえわずかでも明らかにすることを目的としています。 

5.銀行強盗シリーズ開始